トレポン(PTW)バッファチューブ…
今日は出来上がった排水管トレポンをお披露目したいと思い筆を握ったわけですが…

色々問題が出てきております!!
まずはハンドガードがアッパーレシーバーのネジ切りと合わないのですね!

もう写真撮るの忘れて無理矢理ねじ込んだ後ですw鬼のように双方ヤスリ掛けして、試しにはめ込みを繰り返すこと1時間以上!やっとここまで回せましたw
何もしなかった場合、1cmほど手前で止まるんですね〜それでも最後まで回せなかったので、諦めて撮った写真です!!
これではアウターバレルは固定されず、ガタガタです!もうねー接着剤先生に頼ろうかと思っております!!
ここはまだまだ要調整ですね!
次に、試し撃ちでは球はへっぽこリンでしたw
何故か???
…
深夜から色々と以前完成してたトレポンと比べてみると…
恐らくバッファチューブ(ストックチューブ)じゃないかと…
というのも、チューブを回しすぎると前進するので、少し手前で止めてたんですけど、それだとへっぽこリンです…もう一周回すと少し出っ張ってアッパーレシーバー閉じれないのです…

ほんでカバーつけると更に前進…

これではアッパーレシーバーを閉じても隙間ができるほど変なんです…発射するとギアが異音の後止まるからこえーすw
恐らく今回は余ってた将軍様チャイポンのバッファチューブを使ったのが原因かと…
サイズがそもそも合ってないのですね!
切るか…買うか…初のアルミで軽くていいな〜と思ってたところでしたので…
削ろうと思います!!
ほい!!

ほほい!

久しぶりに取り出したる愛銃
…
いやちょっまてよw
収納場所ねぇしw


立てておく場所すらねぇ!
